財産を守りながら、会社の資産を
増やすためのポイントを
現役の金融スペシャリストが徹底解説
社長のための
資産運用ガイド
オンライン開催
講師:田浦 均
セミナーの詳細を確認する
時代が目まぐるしく変化するのは、今にはじまったことではありません。


とはいえ、ここ数年で起こっている世界規模の社会様式の変容は、目をみはるものがあります。


言わずもがな日本は、大きくそのあおりを受けている国の1つ。


加えて、老後2,000万円問題や給与・退職金・年金の減額。


新たな増税の話までささやかれはじめ、消費者は疲弊し続けている状況です。
社員と家族を守るために経営者がやるべきこと

中小企業を取り巻く環境も大きく変化し続けています。

企業の悩みのタネになっている燃料費や仕入れなどの原価コスト増加に加えて、法人税の増税案も出始めています。

経営者には、自分や家族だけでなく、社員、そしてその家族すらも守る責任があります。

その責務を果たすために、経営者にとって運転資金の確保は緊縛の課題。

労働の対価を社員に還元するためには、運転資金を確保するだけでなく、利益を出し資産を増やしていくことも必要不可欠です。
政府が旗振り役となって資産運用を推進

一部の経営者が、資金を守り・増やすための選択肢として、
資産運用に次々と参入しはじめています。

2022年6月に岸田内閣が閣議決定した「骨太の方針」には、iDeCo(個人型確定拠出年金)やNISA(小額投資非課税制度)の改革案が盛り込まれています。

政府が旗振り役となって、国民の投資を推進している形です。

「優遇するから、資産運用で積極的にお金を増やしてください」

という、お上のお墨付きをもらったと言ってもいいでしょう。

資産運用に参入するのであれば、そのメリットを教授できるタイミングは、まさに今なのです。

本セミナーでは、守るべき社員や家族をを持つ経営者が、堅実に資金を守り・増やすために、知っておきたい情報をお伝えしていきます。

少しでも興味があれば、情報収集目的でも構いません。

ぜひ参加してみてください。
セミナーの詳細を確認する
「守り」と「攻め」の投資とは?
img-1
投資には2つの考え方
があります。
それが「守りの投資」と「攻めの投資」です。

「守りの投資」とは?

投資と聞くと、資産を運用して資金を増やすイメージを持つ方も多いでしょう。

社長であれば事業拡大のためのM&Aや株式投資、
社債の購入などを検討される方もいると思います。

ただ、資産を増やすためだけの投資だけがすべてではありません。

会社の損失を防ぎ、財産を守るための、「守りの投資」もあります。

詳細はセミナーに譲りますが、「守りの投資」を上手に活用することで、
さまざまなリスクに対応することができるようになるでしょう。
img-2
「攻めの投資」とは?

そしてもうひとつの投資が「攻めの投資」です。

株式や不動産など、資産を増やすための投資と考えてください。

冒頭で説明した円安・インフレという状況は、投資家観点では、
資金を大きく増やすための狩場でもあります。

ただし、感情に左右されないリスク管理が必要不可欠です。

攻めの投資に、ビギナーズラックは無いに等しいと思ってください。

リスク管理しながら運用を重ねれば、今のような低金利政策・円安の影響下でも、
資産を増やすことは全然可能なのです。
必要なのは正しい情報と知識
経営において「情報」と「知識」ほど、強い武器はありません。

資産運用においても同じことが言えます。

これから投資をはじめるならば、何よりも重要なのは正しい情報と知識です。
とはいえ、世の中には無数の投資手法が存在しています。
  • □株式投資
  • □生命保険
  • □不動産投資
  • □仮想通貨不動産
  • □個人向け社債・国債
  • □投資信託
  • □外貨預金
  • □FX
  • □先物取引
  • □金
  • □etc
  • □投資信託
  • □外貨預金
  • □FX
  • □先物取引
  • □金
上に記載したのは、数ある投資手法でもごく一部です。

新しい投資の対象も次々と生まれては消えてきますので、投資手法すべてを把握することは難しいでしょう。

今回のセミナーでは、これから資産運用を考えている経営者が、最低限押さえておくべき情報について解説していきます。

転ばぬ先の杖として、少しでも投資を検討されている方は、ぜひセミナー学んでみてください。
こんな人に
おすすめです
  • ✔︎ 士業、SE、医療など、技術・専門職の強い職種の方
  • ✔︎ 貯蓄以外で資金を賢く活用したい方
  • ✔︎ 自分の仕事や生活スタイルにあった投資方法を知りたい方
  • ✔︎ 収入を増やしたいが、今以上仕事を増やすことができない方
  • ✔︎ 事故や病気で働けなくなっても収入を得たい方
  • ✔︎ 後継者や家族に十分な資金・資産を残していきたい方
セミナーの詳細を確認する
セミナープログラム内容
01
第一部
第一部では、経営者がこれから投資を検討するために知っておくべき基本的な情報を解説します。
また、先に紹介した「攻めの投資」と「守りの投資」について、具体的な手法や事例を紹介。
第一部では、経営者がこれから投資を検討するために知っておくべき基本的な情報を解説します。
また、先に紹介した「攻めの投資」と「守りの投資」について、具体的な手法や事例を紹介。
経営者はお金を増やしておかなければなりません。先々の会社経営もそうですが、社長自身の老後のたくわえとしても必要になるでしょう。
投資に回す予算は人それぞれで、投資する資産によって効果的と考えらえる投資のやり方に違いがあります。
万が一の備えをするには、適切な選択肢を持っておくことが重要です。
投資で失敗をしないためにも、まずはあなたに適した投資の選択肢を増やしておくことが重要なのです。
02
第二部
第二部では、「自分にあった資産運用の手法を見つけるためのポイント」についてお話します。
第二部では、「自分にあった資産運用の手法を見つけるためのポイント」についてお話します。
このセクションでは、
○ほとんどの人に当てはまる、お金が増えにくいシンプルな原因
○上昇スパイラルに入るためのwin-winとは?
○なぜ、経営者は豊かにならねばならないか?
といった、「投資家思考」を習慣化するために意識すべきことを解説。
個別相談会のご案内もありますので、興味がある方は最後まで集中して聞いてみてください。
個別相談会のご案内もありますので、興味がある方は最後まで集中して聞いてみてください。

資産運用の「答え」は社長の数だけある
本セミナーでは、「この金融商品がベストです」といったよくある案内・勧誘はいたしません。

なぜなら、正しい投資の答えは「社長の数だけ存在する」からです。

どのような投資がベストなのかは、会社のステージや社長の状況、
目的や予算などによって違います。

わかりやすく言えば、一流ホテルの社長と民宿の経営者で同じ金融商品がベストとは限らない可能性があるということです。

また「忙しくて学んでいる時間も自力で資産運用する時間もない」という社長でも、
採用できる手法が複数見つかるでしょう。
忙しさを理由に資産運用をできなかった方も、
当セミナーで新たな出会いに巡り合えるかもしれません。
セミナーでは、あくまでも教養として、社長がこれから投資を検討する上で
知っておいて欲しいことを優先的にお伝えしていきます。
繰り返しになりますが、情報収集の一環としてご参加いただく形でもかまいません。

興味の延長で来ていただくだけでも大丈夫。投資や資産運用というキーワードに対して思うことがあるならば、ぜひ参加してみてください。
セミナーの詳細を確認する
セミナーに
参加する
追伸
円安にしろインフレにしろGDPにしろ、現状日本だけ世界に遅れをとっている状況です。
外的要因のせいにしたい気持ちもわかりますが、日本そのものに問題がある点も多々あります。

その原因の1つが、日本人の金融リテラシーの低さではないでしょうか?
残念ながら日本の金融教育は国際的にも大幅な後れを取っている状況。
「投資は悪だ」と考える人が少なくないのも、金融リテラシーの低さが関係している可能性があります。

だから「それを変えたい」と考えたのが、今回のセミナーを企画した理由でもあります。

今の状況をプラスにし、世間の不況に関係なく資産を上手に増やしている人も少なくありません。
知識ひとつを得ただけでも、あなたの世界が変わる可能性は十分にあるでしょう。
だから、何よりもまずは知識を身に着けて欲しいのです。


そして、知識には2種類あることを最後にお伝えしたいと思います。


1つは、「実践しなければ意味がない」知識。

社長にとったら当たり前の、マーケティング戦略や営業ノウハウなどです。知っているだけでは売上につながらず、実践しないと意味がない知識がそれに該当します。

そしてもう1つは、「知っているだけで価値がある」知識。 実践しなくても、知っているだけで得をする社長に必須といっても過言ではない知識です。

今回のセミナーでお伝えする内容は、社長であれば知っておくだけで、経営判断などで大きく有利に働くものもあります。それだけ重要な情報を、当セミナーではお話します。

価値にすれば数百万年から数千万円の差がつく知識。
知っているか知らないかで変わるこの知識を、知りたくはありませんか?

ぜひセミナーに参加してください。そして知識を身に着けてください。

社長の知識という武器を1つでも作り出します。
セミナーに
参加する
講師情報
株式会社Gift 代表取締役社長
田浦均
東京都渋谷区出身。明治大学法学部卒業。
中学時代、渋谷区の一等地の不動産を残して祖父が他界。
土地を相続する将来について考えた結果、給与所得では到底払えない額の相続税に危機感を覚え、起業を志す。
2010年、起業への実力を身につける目的で光通信に入社。営業での成果と引き換えに身体を壊し、労働収入での達成の限界を感じる。
2011年、個人事業主として独立起業。フルコミッション営業を続けながら、投資資金を蓄える。
2013年より法人化、投資事業に本格的に参入。安定した運用を実現するために各種マネースクールに通い詰め、講師を任されるほどに実績を積む。
一般金融知識のみならず、相場分析・投資心理分析をはじめ、表に出ないマニアックな投資分野についての造詣も深い。
現在は初心者向けの投資情報提供をはじめ、自身も相続を経験する立場から、富裕層向けのプライベートバンカーとしての活動も続けている。
「歩みたい人生のGOAL達成のために、もし経済がハードルとなっているならば、そのハードルを乗り越えるお手伝いをする」が理念。
情報提供を行ったクライアントは、延べ500人。
歩みたい人生を実現するための投資戦略を伝授するべく、個人法人問わず、日夜相談・課題解決業務にあたっている。
講座お申込み